soraのアウトドア日記

デュオキャンと登山を中心にゆる〜くアウトドアを楽しんでいます

久しぶりの投稿

soraです。

久しぶりの投稿になってしまいました。

1年前に意気込んでブログにtwitterinstagramと欲張ってしまいました。

 

またゆるりと投稿していきたいと思います。

それにしても過去に投稿した記事の画像が全て読み込めなくなってる。。。

原因を確認して修正します。

初のモンベルフェアへ

令和にもなり、GWも前半が終わりかかっていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?暦通りにお休みな私は、4月28日〜29日の2日間にわたって開催されていたモンベルクラブ・フレンドフェアへ行ってきました。

 

オープンする9時を少し過ぎたあたりに到着。ちょうど並んでいた人達の最後尾が沼に吸い込まれていくところでした。

 

中は三分の一程度がアウトレット品コーナーで、残りがモンベルフレンドエリアなどからの出展やモンベル製品の展示コーナーなどでした。

写真はカヌー体験エリアでした。他にはストライダーやクライミングの体験コーナーが設置されてました。ストライダーは、子ども向けのペダルのない自転車のようなもので、多くの子どもたちが並んでいました。

 

アウトレット品コーナーでは、売り場の半分くらいは衣服系が占めており、それ以外にザックやヘッテンなどが1コーナーずつあったかなといった感じです。

 

私もバーゲン並みの売り場を制して、2点ほど購入!時間も経って、混み合ってきたのでアウトレット品コーナーからそそくさと撤収。

 

この時点でまだ10時過ぎでしたが、お腹も減ったので、スパイスマジックさんの大山鳥カレーをいただきました。スパイス系のカレーで、程よい辛さもあり美味しかったです。先日の代々木公園で開かれたアウトドアデイジャパンで買った、印度カリー子さんのカレーキットを早く使ってみたい欲求がそそられました。

 

その後も各ブースをブラブラして、展示されていたテントを物色してから撤収。

 

横浜に来ると必ず行っているレナーズへ!こちら、パシフィコ横浜からほど近いワールドポーターズ内にあります。

詳細はこちら

ハワイで有名なマラサダのお店。マラサダはドーナッツ?みたいなもので、外はサクサク、中はモチモチの絶品のおやつ!みなとみらいという観光地ということもあり、回転が早いため、かなりの確率で揚げたてが食べられます。持ち帰る場合でも、1つは店舗脇のベンチでつまみ食いしてください。

 

こちらがそのマラサダ。この日も行列にまでなっていないものの、絶えず数人がお店に並んでいる状態でした。おかげでアツアツが食べられました。

 

少し待ち時間があったからか、ナプキンに落書きがありました。マハロー!

 

おやつも食べたので、昼寝でもしに、赤レンガ倉庫へ向かったらドイツのビールフェスをやっており、賑やかだったため、山下公園まで退却。ようやく芝生の上でのんびりできました。

 

芝生の上でゴロゴロしたり、購入品を取り出し、じっくり眺めてました。

 

トレッキングポールとヘッドランプを購入しました。2点とも型落ち品で、20%offでした。トレッキングポールは持っておらず、最初の一本ということで、こだわりもなく、直感で気に入ったものを選びました。

 

ヘッドランプの最新版だと、各モードの明るさが高くなっていて、さらにハイビームが搭載されていますが、キャンプや低山登山しかまだしないので、十分だと思い購入しました。

 

一般の方でも気軽にできるキャンプ地や低山で楽しんでいるため、GWは混雑に気後れして、キャンプも登山も予定を入れていませんが、GW後半はどこか行きたいですね。

 

 

 

初めての縦走をしてきました!

先日の木曜日は、陣場山から登って、高尾山から下る、縦走をしてきました。

 

こちら↓の画像はヤマレコの登山記録です。

ヤマレコは、登山の記録をGPS等で記録してくれるサービスです。

 

朝は高尾駅に7時頃に着きました。

曇天ですね。。。

 

ここから30分ほど、バスに揺られて「陣馬高原下」バス停へ。

陣場山へは、藤野駅から登るハイキングコースと、陣馬高原下バス停から登る新ハイキングコースなど複数のルートがあります。

 

バス停周辺にはトイレや自動販売機があります。

出発前の最終準備を整えて、さぁ出発!

20分ほどアスファルトの舗装道路を歩いて、陣場山新ハイキングコース入口へと向かいます。

 

登山道の入り口にはこんな立て看板が立っているので、通り過ぎることはないでしょう。

ここから陣馬山の山頂857メートルまで一気に登っていきます。

ずっと杉などの針葉樹が生えていますが、ある程度登ると下の写真のように

針葉樹と広葉樹の境界線にたどり着きます。

森のことも全然わからないのですが、尾根のあたりだったので、太陽や方角の関係でしょうか?

 

登り始めてから1時間半程度で山頂に到着!

有名な白馬の像がありました。

あいにくのどんよりとした天気。。。

雨もパラパラ降ってきたと思ったら、あっという間に晴れました

山の天気は変わりやすいのね。

30分ほど休憩して、次の目的地である景信山へ。

 

ここの間が一番辛かったかもしれない。。。

よくよく振り返ったら一番距離長いし。

とにかく木々が生い茂って薄暗いところが多くて、

気分的にも滅入ってしまいました。

 

その証拠に一枚も写真が残っていない。。。

 

陣場山を出発して2時間半。景信山に着きました。

この頃には雲もだいぶ減り、青空が広がっていました。

 

 

この景色に滅入っていた気分も晴れ晴れとして、この景色を見ながらお昼をいただきました。

 

簡単に食べられるアウトドアの強い味方といえばこちら!

日清さん。いつもありがとう!

 

景信山の茶屋では、一言断りを入れれば、火器の使用ができます。

野草の天ぷらとなめこ汁が有名だったので、野草の天ぷらをいただきました。

くわいを初めて食べました。豆みたいな食感で美味しかったです。

 

山レコの記録で初めて気づきましたが、ここで1時間半も休憩してたようです。

心が折れかかっていたので、回復に時間がかかったのでしょう。

 

この後はラジオでよく聞く小仏峠へ向かいます。渋滞の名所ですね。

ここから完全復活で順調に高尾山へ向かいます。

 

高尾山到着!

高尾山に到着する頃には、だいぶ日がくれていました。

お陰様で天狗焼もお預けを食らってしまいました。

 

次は高尾山単体で吊り橋のあるコースで、天狗焼リベンジします!

 

そもそもの今回のトレッキングの目的だったのはこいつの試しばきでした

モンベルのタイオガブーツ。ライトトレッキング向けのシューズです。

モンベルの新宿店で店員さんに色々話を聞きながら選びました。

このタイオガブーツ、ベロの折り込み部分がくるぶしに当たって痛いという評判でしたが、当たるといえば当たっているけれども、私には特に問題ではありませんでした。

 

履いても、やっぱりかっこいいね!

 

来週は天気が良ければキャンプとトレッキングの予定!

今週は疲れた身体を癒して、ゆっくりします。

 

自己紹介します

東京近郊をウロウロしているsoraです。

会社員をしていて、基本はカレンダー通りのお休みです。

アラサーのおじさんです。

 

ブログの説明にもあるように、もともとはインドア派で、

家で寝てるか、ネットサーフィンばかりしている

引きこもり生活を送っていました。

 

ある時に奥さんの実家とキャンプすることになり、

奥さん主導でテントやらシュラフを買ってきて、

人生初のテント泊をしました。

 

その時は奥さんの実家にお任せだったので、

どハマりということもありませんでした。

でも、せっかくテントもあるし、

キャンプ場に行ってみようということで、

デュオキャンプ(2人でのキャンプ)をしたところ、

焚き火にハマってしまい、そこから今に至ります。

 

とはいえ、まだ4回しかしたことがなく、ずぶの素人なので、

温かい目で見守っていただけると助かります。

 

キャンプの時は、ザックで公共交通機関を使っているため、

使用する装備や道具などはバックパック向けの軽量タイプで、

電車とバスでいけるエリアに出没します。

 

夫婦揃ってペーパードライバーなため、そのうち教習所で

ペーパードライバー教習を受けて、オートキャンプに繰り出すかもしれません。

 

キャンプにハマるきっかけとなったキャンプ場

ブログを始めたきっかけについて

なぜ週初めの月曜日にブログを開設したのか、自分でも不明ですね。

今までのアクティビティについては、週末にゆっくり書かせてもらえればなと。。。

 

さて、本題ですが、キャンプに限らず、色々なことをブログやYouTubeで情報を探したりしてるんだけど、自分にぴったりの情報ばかりではなく、こういった情報があったらいいなと思うことが増えてきたことがブログを始めたきっかけになります。

一番は、オートキャンプ向けの情報は多いけれども、ザックで活動しているキャンパー向けかつビギナー向けの情報をあまり見つけることができず、公共交通機関でいけるキャンプ場やザック向けの軽量タイプのギアや工夫などが欲しいなと思い。自身の体験から情報を発信しつつ、コメントなどでいろんな人からアドバイスがもらえればというのが、ブログという媒体を選んだ理由になります。

 

学生の頃に書いてたブログの存在を思い出し、検索したものの、もう残っていませんでした。もう2桁年も前から更新してないから、当たり前か。ちょっと思い出に浸ったsoraでした。

 

写真は、iPhoneで撮った、いつだかの高尾山でのワンショット

はじめましてsoraです

今までインドア派で、本を読んだり、ネットサーフィンをして、出無精だったわたくし、soraが最近始めたアウトドアにハマり始めたので、その備忘録としてブログを始めようと思います。

 

アウトドアといっても、キャンプやコーヒー、スノボやシュノーケリングを仕事の合間に楽しむゆるいブログになります。いずれも夫婦で始めていて、時々嫁さんが登場するかもしれません。

 

ジャンルに縛られず、アウトドアだけでなく、もともと好きなガジェットなども書いていくかもしれませんが、まずは、3日坊主にならないように、最低でも月1〜2回の更新を続けていければと思います。最初はネタがいくつか溜まっているので、それらをコンスタントに書いていこうかな。比較的リアルタイムな内容はツイッターかインスタグラムで公開していきます。

 

ここ4〜5年はSNSから遠ざかっていたので、不慣れな点もありますが、よろしくお願いします。