soraのアウトドア日記

デュオキャンと登山を中心にゆる〜くアウトドアを楽しんでいます

初めての縦走をしてきました!

先日の木曜日は、陣場山から登って、高尾山から下る、縦走をしてきました。

 

こちら↓の画像はヤマレコの登山記録です。

ヤマレコは、登山の記録をGPS等で記録してくれるサービスです。

 

朝は高尾駅に7時頃に着きました。

曇天ですね。。。

 

ここから30分ほど、バスに揺られて「陣馬高原下」バス停へ。

陣場山へは、藤野駅から登るハイキングコースと、陣馬高原下バス停から登る新ハイキングコースなど複数のルートがあります。

 

バス停周辺にはトイレや自動販売機があります。

出発前の最終準備を整えて、さぁ出発!

20分ほどアスファルトの舗装道路を歩いて、陣場山新ハイキングコース入口へと向かいます。

 

登山道の入り口にはこんな立て看板が立っているので、通り過ぎることはないでしょう。

ここから陣馬山の山頂857メートルまで一気に登っていきます。

ずっと杉などの針葉樹が生えていますが、ある程度登ると下の写真のように

針葉樹と広葉樹の境界線にたどり着きます。

森のことも全然わからないのですが、尾根のあたりだったので、太陽や方角の関係でしょうか?

 

登り始めてから1時間半程度で山頂に到着!

有名な白馬の像がありました。

あいにくのどんよりとした天気。。。

雨もパラパラ降ってきたと思ったら、あっという間に晴れました

山の天気は変わりやすいのね。

30分ほど休憩して、次の目的地である景信山へ。

 

ここの間が一番辛かったかもしれない。。。

よくよく振り返ったら一番距離長いし。

とにかく木々が生い茂って薄暗いところが多くて、

気分的にも滅入ってしまいました。

 

その証拠に一枚も写真が残っていない。。。

 

陣場山を出発して2時間半。景信山に着きました。

この頃には雲もだいぶ減り、青空が広がっていました。

 

 

この景色に滅入っていた気分も晴れ晴れとして、この景色を見ながらお昼をいただきました。

 

簡単に食べられるアウトドアの強い味方といえばこちら!

日清さん。いつもありがとう!

 

景信山の茶屋では、一言断りを入れれば、火器の使用ができます。

野草の天ぷらとなめこ汁が有名だったので、野草の天ぷらをいただきました。

くわいを初めて食べました。豆みたいな食感で美味しかったです。

 

山レコの記録で初めて気づきましたが、ここで1時間半も休憩してたようです。

心が折れかかっていたので、回復に時間がかかったのでしょう。

 

この後はラジオでよく聞く小仏峠へ向かいます。渋滞の名所ですね。

ここから完全復活で順調に高尾山へ向かいます。

 

高尾山到着!

高尾山に到着する頃には、だいぶ日がくれていました。

お陰様で天狗焼もお預けを食らってしまいました。

 

次は高尾山単体で吊り橋のあるコースで、天狗焼リベンジします!

 

そもそもの今回のトレッキングの目的だったのはこいつの試しばきでした

モンベルのタイオガブーツ。ライトトレッキング向けのシューズです。

モンベルの新宿店で店員さんに色々話を聞きながら選びました。

このタイオガブーツ、ベロの折り込み部分がくるぶしに当たって痛いという評判でしたが、当たるといえば当たっているけれども、私には特に問題ではありませんでした。

 

履いても、やっぱりかっこいいね!

 

来週は天気が良ければキャンプとトレッキングの予定!

今週は疲れた身体を癒して、ゆっくりします。